おととし、国内で行われた体外受精の数は39万件を超え、産まれた子どもの数も
4万7000人余りと、いずれも過去最高を更新したことが日本産科婦人科学会のま
とめでわかりました。
この調査結果は、日本産科婦人科学会が毎年、体外受精を行っている全国の医療
機関からの報告を基にまとめているものです。
それによりますと、おととし1年間に国内で行われた体外受精の数は39万3745件
で、前の年から2万5000件近く増えました。
また、体外受精で産まれた子どもの数も4万7322人に上り、前の年から4700人
余り増えました。
その結果、産まれた子どものおよそ21人に1人は、体外受精で産まれた計算となっ
ていて、体外受精の件数、および産まれた子どもの数のいずれも、過去最高を更新し
ました。
また体外受精を受けた女性を年齢別に見ますと、40歳以上が全体の4割を超えて
いますが、実際に出産にまで至る割合は年齢とともに下がり、40歳で見ても10%
を切っています。
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センターの齊藤英和副センター長は、
「出産にまで至る割合が低い40歳以上で体外受精を受ける人が増えているのは問題
だ。妊娠適齢期の知識の不足や社会のサポートが十分でないことが背景にあると思う。
若いうちから妊娠に関わる知識を持てるようにするとともに、仕事と子育ての両立の支援
をさらに充実していく必要がある」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160915/k10010687591000.html?utm_int=news_contents_news-main_007
40歳…8.3%
41歳…6.3%
42歳…4.1%
43歳…2.5%
44歳…1.5%
45歳…0.8%
46歳…0.5%
47歳…0.4%
48歳…0.2%
49歳…0.1%
50歳…0.0%
日本産科婦人科学会 ART2013年データ
https://plaza.umin.ac.jp/~jsog-art/2013data.pdf
20代前半→就職してすぐの妊娠は無計画!
20代後半→やっと仕事覚えてきて妊娠とは無責任!
30代→重要な仕事を任せられてるのに妊娠?引き継ぎはどうするんだ!
40代→羊水終了
過干渉とか機能不全家族になりそう